top of page

補助金・助成金
小規模事業者持続化補助金
販路開拓をお考えの小規模事業者の方を対象に、経営計画に基づいて実施する販路開拓等の取り組みに対し50万円(※)を上限とする補助金(補助率:2/3)です。
※「認定市区町村による特定創業支援等事業の支援」を受けた事業者は、100万円が上限となります。
●対象となる取り組みの例
1. 広告宣伝(チラシの作成や看板の設置)
2. 集客力を高めるための店舗改装
3. ITを活用した広報や業務効率化(ホームページの開設や管理システムの導入)
4. 商談会・展示会への出展
5. 新たな商品・サービス提供のための機械導入や試作開発
補助対象者
次の1から5に掲げる要件のいずれも満たす小規模事業者等であること
1 小規模事業者であること
商業・サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)
常時使用する従業員の数 5人以下
サービス業のうち宿泊業・娯楽業
常時使用する従業員の数 20人以下
製造業その他
常時使用する従業員の数 20人以下
2 大洲商工会議所の管轄地域内(旧松山市)で事業を営んでいること
3 本事業への応募を前提として、持続的な経営に向けた経営計画を策定していること。
4 公募要領記載の「別掲:反社会的勢力排除に関する誓約事項」の「記」以下のいずれにも該当しない者であり、かつ、今後、補助事業の実施期間内・補助事業完了後も、該当しないことを誓約すること。
申請方法
電子申請のみとなっておりますので、申請の際は事前にGビズIDを取得してください。
bottom of page